小・中学生の【進級・進学】準備講座

【進級・進学】準備講座の3つの強み


  • 1.春の進級・進学に備えて、苦手・遅れをバッチリ復習!
  • 2.「先取り学習」で学校の授業が復習のように受けられるので、理解度アップにつながる!
  • 3.勉強の仕方や進路などを相談できて、早い段階で対策が組める!

小学生

楽しく復習コース

国・算・理・社の復習や応用問題に挑戦します。60分授業、90分授業を選べます。

  • コース概要
  • 回数/5回
  • 日程/各教室にお問い合わせください
  • 受講料/60分授業 9,500円 90分 14,000円(45分ずつで2教科にすることも可能です)

新中学1・2年生

新中1特別授業予習コース

新生活に向けて学習のリズムを作っていきましょう。スムーズに学校生活に慣れるために予習をおすすめします。

  • コース概要
  • 回数/5回
  • 日程/各教室にお問い合わせください
  • 受講料/90分 15,000円(45分ずつで2教科にすることも可能です)

新中2復習コース

前学年までの復習をして、進級に備えます。応用問題中心に進めることもできます。

  • コース概要
  • 回数/5回
  • 教科/5教科
  • 日程/各教室にお問い合わせください
  • 受講料/90分 15,000円

新中2予習コース

ご要望に応じて予習を進めます。

  • コース概要
  • 回数/5回
  • 教科/数学・英語
  • 日程/各教室にお問い合わせください
  • 受講料/90分 15,000円

先輩ママからのアドバイス

新中1の保護者の方へ ◎中1の時は学校生活に慣れるまで5月いっぱいまでかかりました。そうなるとすぐに6月にテストがあるので、テストに向けての準備が大変でした。4月から塾に通っていたので、少なからず勉強時間が取れていたり、英数は先生が見てくださるという安心感がありました。中学校生活が落ち着いたら塾も…と思いがちですが、出だしでつまずくと後が大変です。4月は親もバタバタしているので、今のうちから塾を考えていた方がいいと思います。

新中学3年生

基礎復習コース

苦手教科、単元の復習または入試に向けての土台づくりを行います。中1・2内容が入試の出題範囲の6~7割を占めます。今から対策を始めていきましょう。

  • コース概要
  • 回数/10回
  • 日程/各教室にお問い合わせください
  • 受講料/90分 30,000円

新中3特別授業入試対策コース

主要3教科の実力を高めていきます。
国語)読解力養成  数学)応用問題に挑戦  英語)長文読解

  • コース概要
  • 回数/5回
  • 日程/各教室にお問い合わせください
  • 受講料/90分 15,000円

先輩ママからのアドバイス

新中3の保護者の方へ
何度も塾へ行くことを勧めたのに、結局中3の春から塾に通うことになりました。いざ通ってみると、本人も「面白い」「わかる」「楽しい」と言い始め…。だから早く試しにでも行けばよかったじゃん!と思ったのですが(笑)。ただ、親の反省としては、勉強しないこと、成績について子供を責めすぎていたかなと思いました。塾通いが始まり、先生の話を聞いているうちに、親の考え方、接し方も大切だなと思い、勉強になりました。どの塾が合うかはお子さんやご家庭次第ですが、今のうちに色々試しておいた方がいいと思います。

未来を生き抜く力を育てる