今年のゴールデンウィークは、世間では5/2(火)と5/6(金)を休めば最大10連休などと報道されていますが、学生の皆さんは学校もありますし、部活動もあるのでそういうわけにはいかないでしょう。とはいえ、4月に新年度がスタートし、進級・進学の新しい環境の中での生活で気を張っていたのが一旦区切りがつき、ひと休みするのがこの連休でもあります。ただし気をつけたいのがこの連休を、勉強しない完全オフモードで過ごしてしまうと、連休明けが辛くなるということです。コロナの影響で授業がまともに進まなかった学校もあるでしょう。前学年までの履修範囲をちょっと復習してみる。あるいは、予習がてらこれから習う範囲を教科書で確認してみる。少しでもいいので、宿題+αの時間を作ってみてください!連休明けの再スタートで勉強に対する心持ちが違うはずです。